4602件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-02-08 令和 5年  2月 スポーツ・交流推進等特別委員会-02月08日-01号

◎大澤 スポーツ推進部長 ここの施設につきましては、昨年度からでしょうか、四階には、委員御指摘があった温浴施設等を含めた健康運動室がございますけれども、高齢者の居場所のモデル事業を今展開しているということでございます。そういった部分は、ちょっと特質的な部分もございますので、そういった部分で、その部分も含めたというような形で、今回、生活文化政策部長高齢福祉部長のほうにお願いをしています。

豊島区議会 2023-01-26 令和 5年公共施設・公共用地有効活用対策調査特別委員会( 1月26日)

今回、この、やはりエレベーターを新しく設置したということと、この調理室オープンキッチンというのも一つ特徴なのではないかなと思うんですけども、このオープンキッチンを使って、例えば先ほどフリーWi-Fiを入れると話もあったんですけども、今度何かWi-Fiカフェみたいなことも展開していくという話が、たしか総務委員会のほうでもあったんですけども、ここもそういった形で、モデル事業というか、そういった候補になっているんでしょうか

足立区議会 2023-01-16 令和 5年 1月16日総務委員会−01月16日-01号

SDGsモデル事業進捗状況についてでございます。  1番目が、(仮称)アヤセ未来会議でございますが、公募で選ばれた参加者20名を対象にワークショップを実施しております。全5回のうち、これまで計3回実施をしております。3回の内容につきましては、記載のとおりになりますので御参照ください。  

世田谷区議会 2022-12-20 令和 4年 12月 福祉保健常任委員会-12月20日-01号

BOP学童クラブでは、小学校入学後、保護者勤務時間等の条件を変更するなどの小一の壁の解消に向け、十月から月ぎめ利用スポット利用を加え、五校の新BOPにおいて時間延長モデル事業実施しておりますが、モデル事業実施状況を踏まえ、運営体制を整え、支援が必要な家庭が必要なときに利用できるよう、セーフティーネット役割を果たすため、令和五年四月から全校実施時間延長を行うものでございます。  

世田谷区議会 2022-12-19 令和 4年 12月 文教常任委員会-12月19日-01号

BOP学童クラブでは、小学校入学後、保護者勤務時間等の条件を変更するなどの小一の壁の解消に向け、十月から月ぎめ利用スポット利用を加え、五校の新BOPにおいて時間延長モデル事業実施しています。モデル事業実施状況を踏まえ、運営体制を整えて、支援が必要な家庭が必要なときに利用できるよう、セーフティーネット役割を果たすため、令和五年四月から全校実施時間延長を行うものです。  

足立区議会 2022-12-16 令和 4年12月16日エリアデザイン調査特別委員会-12月16日-01号

報告内容でございますが、アからクでございまして、自治体SDGsモデル事業進捗状況、以下、地域の状況について、御説明、御報告申し上げました。  主な質疑でございますが、1点目としましては、歩道橋の改修の件、2つ目として交通広場整備に関して、3つ目東綾瀬公園改修に関すること、4つ目綾瀬駅周辺、南側のまちづくりも行ってほしい御意見をいただきました。  

足立区議会 2022-12-05 令和 4年 第4回 定例会-12月05日-03号

6、区は、本年5月に、内閣府からSDGs推進に積極的に取り組むSDGs未来都市SDGs推進のための優れた施策を展開する自治体が選ばれる自治体SDGsモデル事業綾瀬モデル地区として提案し、いずれも選定された。これらは内閣府に対し提案書を提出して、その内容が評価されたわけであるが、どのような思いを持って提案に至ったのか改めて伺う。  

足立区議会 2022-12-01 令和 4年 第4回 定例会-12月01日-01号

特殊詐欺被害防止のため、区独自のモデル事業として、新たにカメラ付きテレビドアホン設置費用助成実施すると聞いています。犯罪抑止効果を狙った音声付きの特殊なドアホンとのことですが、設置後はアンケートを行うなどし、効果検証を図っていくべきと考えますがどうか。また、効果が見られた場合には、設置場所を増やすことも検討すべきと思いますが、併せて伺います。  

世田谷区議会 2022-11-29 令和 4年 12月 定例会-11月29日-02号

次に、新BOP学童クラブの時間延長モデル事業について聞きます。  第一に、一般質問で、学童クラブの時間延長利用率が何%ならやるのか、やめるのか、一日当たり何人ならやるのか、やめるのか聞きましたら、世田谷区の答弁では、新BOP時間延長小学校六十一校で行い、学童利用率が低くても行う、学童が一人でも行う。また、民間学童が始まると、新BOP学童クラブ学童は当然ながら少なくなります。

板橋区議会 2022-11-28 令和4年第4回定例会-11月28日-01号

厚生労働省では、昨年12月の検討会提言を受けて、来年度から定員に空きがある施設について、未就園児を一時的に預かるモデル事業も行う計画です。一時預かり事業は、他区においては補助金支給をしている実績もあります。板橋区でも一時預かり事業実施補助金の新設をするべきと考えますが、区の考えと検討状況を伺います。  さらにこうした支援策や対策は、スピード感を持って取り組んでいかなければ、時期を逸します。

世田谷区議会 2022-11-28 令和 4年 12月 定例会-11月28日-01号

最後に、校庭の狭い学校対象人工芝生化モデル事業実施できないかについてお答えいたします。  教育委員会では、本年四月にスポーツ用品メーカーのミズノへのヒアリングを行い、議員よりお話がございました茶がらをリサイクルした充填材を使用した人工芝雨水側溝にフィルターを設置して人工芝の流出を抑制するなど、環境に配慮した人工芝開発等が進められていることを確認しております。

足立区議会 2022-11-10 令和 4年11月10日産業環境委員会−11月10日-01号

来年度以降も、モデル事業として実施していきたいというふうに考えてございます。  続きまして、11ページ、民間主体で行われるフードドライブ(未利用食品の回収)の取組についてでございます。  現在、民間主体で、もう既にフードドライブ窓口が区内に36店舗、36か所ほどございますので、これをしっかり区民の方に周知を行っていこうということでございます。

北区議会 2022-11-01 11月24日-15号

また、モデル事業を展開し、その効果課題を研究することを求めます。 前向きなご答弁、よろしくお願いいたします。 以上で質問を終わります。ご清聴誠にありがとうございました。(拍手)   (花川與惣太区長登壇) ◎区長花川與惣太区長)  ただいま、吉田けいすけ議員から、教育学校関連施策をはじめ、コンテナ型指定喫煙場所整備についてまで深く掘り下げてご意見、ご提言をいただきました。

板橋区議会 2022-10-24 令和4年10月24日決算調査特別委員会−10月24日-01号

山田貴之   そこで、板橋区もゼロカーボンシティいたばしということで宣言をしていただいていますが、この宣言ZEB化モデル事業について伺いたいと思います。 ◎資源環境部長   区は、今年の1月、2050年までにCO2の排出量実質ゼロを目指すゼロカーボンいたばし2050を表明し、ゼロカーボンシティの実現に向けて取り組んでいるところでございます。

板橋区議会 2022-10-18 令和4年10月18日決算調査特別委員会 文教児童分科会-10月18日-01号

次に、決算書142ページの17番、医療的ケア児保育支援モデル事業費補助金についてです。こちらもほかに比べたらですけれども、半分ぐらいの減額決算額が示されております。この補助金内容減額の理由を教えていただければと思います。 ◎保育運営課長   すみません、医療的ケア児についてご答弁申し上げます前に、先ほどの保留にしていただきましたことについてご説明させていただきます。

世田谷区議会 2022-10-18 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月18日-08号

これもモデル事業をやったり、やめたり、やったりと。やっとこの令和四年度、新BOP学童クラブ実施時間延長モデル事業利用案内というのができたのですね。そして、やっとこの十月から始まりました。ありがたいことですが、区民から、これはもう本当に待ちに待ったという人から連絡がありました。  では、これを見たら、疑問は、今後どうなっていくのでしょうかということです。